続けてもいいから嘘は歌わないで

同人作家の同人以外の雑記が主です

2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

SFが面白い

今週のお題「SFといえば」 SFは好きだ。ここ何年かの趣味のメインコンテンツと言ってもいい。それより前、学生の頃はSF読みたいな〜と思っていた。多分日本のSFというものがあまりわかっておらずなんとなく敷居が高く感じていたのだと思う。 それがどうだろ…

#chelmico #gokigen豊洲 に参加した

chelmico gokigenTOUR豊洲PITに参加してきた。 chelmicoとの出会いは「映像研には手を出すな!」のOP、EasyBreezyだった。日本語ガールズラップというものに触れるのはほぼ初めてで、そこからYou Tubeなどでぐいぐいとハマっていった。友人たちと乗る車でも…

日記(GINZA SIX・芋)

7/16土曜日起きる。お昼は家族で外食なので銀座に向かう。外食5分前にファミマでコーヒーを一気飲みする。もうコーヒーを午前中に飲まないと目が覚めない体になってしまった。お昼はおいしかった。銀座なので。ランチが5000円くらいだった。先日ライブ後に土…

言論と暴力の対立

『言論と暴力の対立』と言うのは事件当日の夜のニュースで言われているフレーズだ。 それを見て、「そうなの?」と思った。 まず、暴力と言うのは事件そのものに暴力性があるのでそれはそうだ。 では言論とはなんだろうか?対立というくらいなんだから暴力の…

THE IDOLM@STER 765PRO ALLSTARS LIVE SUNRICH COLORFULの感想

765ASのライブが先週末行われた。その重大さは765ASを『ゾクガミ』と読んでもらえれば伝わるだろう。女房を質に入れても見逃せないライブだったが、女房がいないために何かを失うことなく参戦できた。あぁ、女房がいなくてよかったなぁ(水柿くんネタである…

物語を「~ポルノ」と表現すること(「虚構」に「現実」をみること)

表題のことに対して俺は反対を表明する。一言でいうと「ばーか」と思っている。しかしこれは射程が大きい話であることも確かだ。この問題に類するものを最近インターネットでよく見る気がする。だからこの問題に議論や言葉を尽くす必要があると思っている。…

相互評価による共感の効率化

群像の7月号に宇野常寛の『庭の話』という連載第一回が載っている。面白く読んだのと最近思った話題につながるな~と思ったので少し思い出しつつ書いてみる。『庭の話』では現代を2つのゲームが存在する時代としている。1つはグローバルにスキルを発揮する人…

日記(オンライン・図書館)

7/1金曜日 ゲームをする。フォールガイズはまだやっていて面白い。フォールガイズはゲームそのものへの渇望というよりもフォールガイズを適切な人数で遊べる場のほうが大事そうという感じがある。この日も友人の友人の夫さんなどと遊んでいる。結婚式の際に…