続けてもいいから嘘は歌わないで

同人作家の同人以外の雑記が主です

2019-01-01から1年間の記事一覧

今年買ってよかった物五選

今年買って良かったものを列挙する。なぜなら今年は物を買ったからだ。まず、物を買うという行為を積極的に行う意味を朧げながらに理解したというのが収穫だった。それは尊厳である。貰い物とか、タダのものとかはとにかくお得だし先立つものは金なのだけど…

今年見たコンテンツ諸々(映画他)

平成と令和を跨ぐ今年は文化的な年であった。よく見、よく聴き、よく食べ、よく行った。文化的、と言うのは文化を五感を横断する座だと考えているからである。五感を使い、横溢するカルチャーの糸をたぐり解きほぐすという地道な働きかけでしか文化は感じら…

2019/10/4行列の先頭ライブ感想

10月に見た『行列の先頭』ライブの感想をサルベージする。とりあえず雑多な印象。 ランジャタイ 漫才でインターステラーをやっている。インスピレーションの飛ばし方が、絶妙に脳内再生可能なスピードに調整されておりかつ非常にクレバーで理解するは喜びが…

オタクは脱落するものか

オタクは脱落するものなのだろうか。 年を重ねる毎にオタクはオタクをやめる/やめない論を様々な形で話題に挙げる。友人らと会っても必ず『我々はオタクだろうか』という話をしている。ネットの上でもそれは変わらずそこらかしこのクラスタで行われている。…

日記(09/28~29)

ディズニーランドに行った。これは会社のイベントであって時々起こることだ。朝から並んで、程々にいろいろに乗り(スペースマウンテンは面白い)様々を食った。ハロウィンだからかコスプレをしている人も多く面白かった。なんというかコミケのそれとは場所…

FRENZ2019お疲れさまでした(作品制作編)

作品の解説をします。 壇上で話したこと含め、制作の流れとかを。なぜなら俺が書くことで他のみんなが描いてくれるかも知れないから… まず作品はこちら↓ www.nicovideo.jp ○制作のきっかけ やるかーやるしかないかー ○作品コンセプト まずSFという題材ありき…

FRENZ2019お疲れさまでした(イベント感想編) #FRENZ_JP

と、いうわけで9/14,15に行われたFRENZ2019、二日目夜の部に出展しておりました。参加者並びに運営の方々はたまた観客の皆々様方本当にお疲れ様でした。作品の話はおいておいて、まず一般全通参加者として感想をば。 今回はFRENZ10周年ということも関係して…

3400円でワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッドを見た

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッドを見た。しかもグランドサンシャインのめちゃデカIMAXでである。そしてプレミアムシートでだ。1500円追加で結局3400円で映画を見たことになる。 もしこれからめちゃデカIMAXに行く人がいたら、とにかく…

街の機微に気づかず

ひさびさに帰りの電車でよく寝た。家に人がいなかったので、外食の気分になり最寄りの駅周りを自転車で乗り回してみた。 なにを食べようか思案しながら夜の街を走ると、気づかなかった変化に気づく。古本屋は串揚げ屋になり、中華屋は唐揚げ屋になり、パン屋…

日記を読みたい

日記が好きだ。人の何でもないブログを読むのが好きだ。 そう言って自分はそんな感じの文章を細切れにしてTwitterに投げつけている。いや最近はそれすらもなく、「あれあの時何してたっけ」とTwitterを遡っても「つらみ」みたいな呟きしか残っておらずライフ…

神はサイコロを振り、俺は2羊を受け取る

ボードゲームが盛り上がっている。昨今友人と集まってやることと言ったら手を替え品を替えサイコロを振ることだし、オンライン上でももっぱらサイコロを振っている。賽は投げられっぱなしであるし、神はサイコロを振らないという言葉を見るなら俺(達)は神…

名前を変えた

一番くじ。という名前で7年ほど活動をしてきたけれどもこの度「コジエズ」という名前に変えた。 ネット上の名前なんて意味はないのだけど、「一番くじ。」という名前は初期も初期、Twitterを始めたてのときにネットで募集し当時の先輩がつけてくれたもので…

東北3県旅行③〜ダリ美術館編〜

朝の6時、目を覚ますとゲストハウスは静かな寝息に包まれていた。流石にこの時間に出る人はいないようだ。手早く荷物をまとめ、チェックアウトした後はバスターミナルに向かう。行く先は郡山だ。 バスターミナルの場所を探すのに苦戦したが、無事乗車は出来…

東北3県旅行②〜サカナクションライブ編〜

旅の朝は早い。 6時に起き、朝風呂で脳に熱を与える。 これまた美味しい朝ごはんを頂いてから温泉郷の始発バスで宿を発った。向かうは田沢湖である。 流石に早朝だったからか湖畔にある立派な駐車場とレストランにはまだ人はおらず、出勤したての従業員が駐…

東北3県旅行①~乳頭温泉編~

土曜日に仙台で開催されるサカナクションのライブが当たり、都合よく前日に休みが取れたので三日間を使った旅行を計画した。行き先を色々と調べたところ、秋田→宮城→福島の山間をまたがる旅程が可能だと判明したので、それぞれで行きたいところを選び、必要…

椅子「オカモト シルフィー」を買った(購入葛藤編)

人生の三割は睡眠に費やされているというのは通説だが、それ以外の時間人間は何をしているのかを考えるとおおむね座っている。職種にもよるがオタク、特にものつくりオタクにとってはその傾向が顕著だ。ものつくりオタクにはいい椅子が必要なのだ。 翻って自…

インポッシブル・アーキテクチャ展に行った

建築に疎い人生を送ってきたが、急に自分の中で建築がアツい。なぜかと言うと散髪中にBRUTUSの「ル・コルビジェ特集」を読んだからだ。 その特集を見るまで、何故国立西洋美術館か世界遺産になったのかすっかり分からなかった(今でも理解はしていない)がそ…

スパイダーバース見た(吹き替え・IMAX3D

スパイダーバースを見て、スクリーンを出たところで今からスパイダーバースを見る人達とすれ違った。その背中を見て思った。 「TCXで見れば良かった……」 スパイダーバースは二時間のスーパーグラフィカルストーリーでありハイパーモーショングラフィックスだ…

日記(3/1〜3/3)

仕事終わりの週末、職場でセリ鍋を食べた。セリと鶏肉と麩で構成された鍋をモリモリと食べ日本酒を飲んでいると「これが完璧……!」という気分になる。完璧なものは思ったよりこの世の中に沢山ある。職場の飲み会といって連想される社会的な会話はあまりなか…

ポジティブは意思

ポジティブは意思だと言う。 酒を飲んでポジティブな時はそれは果たして意思だろうか。 酒を飲むと大抵ネガティブな事を笑い飛ばしたり、ともすれば失敗したりして翌日後悔する。 それでも時々、お酒を飲んで良かったなと思う夜があったりする。 ローマでブ…

cintiq16のスタンドを自作した

cintiq16を買ったことはブログに書いたのだけど、液タブを使う際に必須なのはそのスタンドだ。板タブのように平面においてはその真価は発揮されないのだが、立てるためのスタンドは買うと高い。なので自分で作ってしまおうとなった。高名な方で台ごと作って…

アーロンになりたい

前々から歯医者に通っていたが遂に一本完全な差し歯になった。 硬化プラスチックで作られた歯は見た目は周りと同じだがそれを埋め込まれた方からすれば違和感が凄い(まだ初日だからというのはあろうが)。 差し歯といえばチュートリアル福田やハリセンボン…

新星漫才選集を見に行った

これを見に行った。お笑いライブを見に行くのは磁石の単独公演に続き二度目のことになる。今回は合同ライブだったので色々な漫才が見られて良かった。 やはりテレビと生で見るのとは違うもので立体的な動きや客いじり、ハプニングなどさまざまな角度から芸人…

cintiq16を買った

液タブを買った。 理由は特にないけれど、買いたくなったからだ。板タブを使って早7年になる。絵を描く時の汗、絵をけなされたときの涙、描きたい絵が描けなくて噛み締めた唇の血、お腹を満たすラーメンの汁、眠気を覚ますコーヒーの雫、寝落ちした時の涎寝…

気がまぎれること

リフレッシュとか自分へのご褒美とかそういうものをあまりやったことがない。その行為の代表格(旅行とか美味しいもの食べるとか)はやったことがあってもそれはリフレッシュのためにやっているのではないからだ(大抵の予定は行き当たりばったりと金の都合…

すぐにカレーか沖縄そば

嫌になることがあり、嫌になることばっかりだ。全てを身体から引き剝がしたい。仕事を、人付き合いを、責任を社会保険料を肩甲骨を、身軽になって誰も知らない南の孤島でハンモックに揺れながら今月の新刊を読む暮らしがしたいと思うことは多々あるがそんな…

いかにして作業中に爆笑をするようになったか(もしくはハライチのターン!のダイレクトマーケティング)

部屋にいる間常に何かを聴いている人間なので作業中に何を聴くかというのは至上命題になる。幸い音楽業界はストリーミングに舵を切っており聖徳太子が10000年生きても聴ききれないコンテンツに容易に手を伸ばすことが出来る中、ここ一年芸人のラジオを聴くこ…

夜を歩く

大月駅に終電で寝過ごして来てしまった方へ。始発を待つ方法はコレ! | SPOT こんな記事が話題になっていた。さまざまなメンションで色々な終着駅の情報が得られて、日本の終着の多さが身に染みる。そして夜歩くという行為へのそこはかとない憧憬も。 自分も…

最近良かったこと

・マイクラで家を作る算段をしている時、友人氏と「ここは昔炭鉱だった」「港の貿易で栄える前平地にある山に先住民が集まって根城にしていた」など歴史を語り始めた上で建設に入ったこと ・TRPG中画面の背景に本棚が写った時「あそこは赤い本が多いからアガ…

冬コミお疲れ様でした&2019年所信表明

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 なんて紋切りな文句ですが、切によろしく……ということで冬コミお疲れ様でした。 今回は誕生日席、かつ気合を入れたスペース作り(当社比)によりいつもより多くの方に本を手にとって頂けたか…