続けてもいいから嘘は歌わないで

同人作家の同人以外の雑記が主です

日記(4桁円・ 3桁円)

某日

LEDが届いた。

部屋の電球が切れていたのを放置していたことを思い出したので購入しようと決意しぽちったからだ(この文章の一連の心の動きはダメ人間の証左だ。放置を思い出しているところ。決意と行動が同時ではなくタイムラグを持って行われているところなど)。

ちなみに「ぽちった=購入」というネットスラングがまだしっくりこない。ECサイトでモノを購入するためには短くても「ぽちぽちった」くらいしないといけないからだ。「ぽちった」は「カートに商品を入れた」くらいが適当じゃないか。もしかしてそういう意味なのか。であれば訂正したい。部屋の電(中略)決意しぽちぽちったからだ。

今回購入したのは「」というLEDで、切れた電球()と互換性がある。この互換性はネットで検索した結果発見されたもので、こういう地味な互換商品をきっちりレビューしてくれる個人ブログに俺は敬意を払っている(メーカー違うとオフィシャルの案内が無いことがほとんどなので)。なのでもう一回書いておくと「」と「」は互換性があります。まぁこういうことをきっちり単体記事にすればアフィリエイトもできるのかもしれない。よくわからない。知らないことは書かない。

で、LEDをソケットに差し込み電源を入れると、なんだかちかちかする。気のせいかと思ったけどどうにも気になる。調べると俺の部屋には調光器がついているが、LEDには調光器対応でないものもあり、調光器非対応LEDを調光器の電灯に差し込むとフリッカー(ちらつき)が起こる場合があるらしい。これはやってしまったかもしれない。LED、2個で2400円くらいしたのだけど…。

 

朝の勉強のために安い場所を探している。

先日はカフェの値段比較をしていたが、安いコワーキングスペースを発見したのでそことの値段比較を行う。コワーキングスペースには時間制という概念があり、何時間/月までは定額みたいな計算が行われる。その何時間/月で十分な勉強時間と言えるのか考える。いやまずそもそも足りてないという指摘もあるが俺は結果を出したいだけで長時間勉強したいわけじゃないんだよ。

こんなに考える時間があるならPCの電源をぶった切れるボタンを作って自宅でやれという意見もある。インターネットやめてその金で机と椅子買え。ぐぬぬ

 

JRの定期券代が上がるらしい。

そしてそれに伴いオフピーク定期券というものもできるそうだ。通勤ラッシュに加担しない人間には定期代を安くしてあげようという魂胆。調べてみると今の生活をもう20分早めればオフピーク通勤が出来そうだ。ここでまた試算。俺は既に6か月定期を買っていますが、3月中旬から始まるオフピーク定期券に切り替えるとどれくらいお得になるのでしょうか?ただし定期の払い戻しは1か月単位なので払い戻し→新定期購入までインターバルが存在するものとします。

 

これらが最近の懸案事項だ。こう見ると結局小市民は4桁円/月、100円/日の差額に踊らされ続けるのだということがわかる。大人ってこういうものなのだろうか。小さいころ好きな時に好きなだけ自販機を使えるのが大人だと思っていたけど、そんな未来は程遠い。なけなしのセブンマイルをコーヒー無料クーポンに交換して糊口をしのいでいるのが現実だ。レジで「【任意のサービス名】のカード/アプリお持ちですか?」と聞かれる時間は『ロスタイムライフ』のように死後払い戻ししてほしい。使うクレジットカードは2枚が限界。マイル修行なんて夢の夢。そういう地続きの生活で確実に積みあがるNISAの残高はくるぶしにも満たない。そんな壁で何を守ろうというんだろう?

 

ネガティブな文言を書き連ねてみたがその実こういうちまちました計算は少し楽しいのだ。でもその楽しさにかまけてはいけないというのも事実なのだ。