続けてもいいから嘘は歌わないで

同人作家の同人以外の雑記が主です

雑記

ふだんづかいの倫理学

『ふだんづかいの倫理学』を読んだ。個人的にはとても良かった。 タイトル通り、倫理というものが普段我々が暮らしている日常の上でどのように適応されうるか(もちろん成立を考えれば矢印が逆だけど)を豊富な例を盛り込み懇切丁寧に教えてくれる本だった。…

正義/分断

「正義とは健康のようなものである」と読んでいる本に書いてあった。(はい。今回は本の引き写しです) 健康とは体内の常在菌とかそういうものの均衡の上に成り立っており一度それが破壊されるとかなりやばいことになる(最近ずっと腰が不安で、かなりやばい…

価値観を変える

価値観である。変わるのは。世の中では常に価値観が変わっているのだけど、価値観が変わってそこから何が変わるのか、というのが大事なのではないか。 ほいほいと価値観を変えればいいという話ではなく、君がその『価値観が変わる』といったそれは個人の価値…

2020年今年買ってよかったもの

お題「#買って良かった2020 」 スピーカー 音楽が好きであるとは言えないが聞いている時間だけなら長いといえる。家では常に何かしらを流しているので音の良さはQOLに直結するのだ。というわけで1万円くらいのスピーカーを買った。詳細は別記事に。 firstlot…

犬について僕の語ること

我が家には犬がいて、その始まりは誰が欲しいと言ったのかは忘れたけど、何かしらの犬の需要が発生し、利根川上流の方のブリーダーに向かったことだった。もううろ覚えだけど、そこには結構な数の犬がいてその中からミニチュアダックスフンドという犬種を欲…

スピーカーを買った

スピーカーを買った。前に買ったのは3000円くらいのロジクールのものだった。この価格帯にしてはサブアンプ(低い音が出るやつ)がついていたのだけど、当時アパートに住んでいたので下の階が気になってサブアンプは鳴らさず…。普通に聞くには問題なかったが…

耳かき音声で眠りに落ちる

ASMRと呼ばれるジャンルにあまり詳しくはないのだけど、気持ちいい音声の総称だということは知っている。在宅中常に音楽を流している民なので、雨の音とか焚き火の音とかを聞いたこともある。 ある日TLに突然こんなのが流れてきた。 www.youtube.com 上坂す…

自粛期間中外で踊る人がいたっていい。それがワイヤレスイヤホンをつけるってことだ。

ワイヤレスイヤホンを買った。 ピントが甘いイヤホン 3月に買ったと思うのだけど、それ以前の記憶をなくしてしまったというほど生活に馴染んでいる。今まで有線のイヤホンでどうやって音楽を聞いていたんだろう?どうやってビートに身体を乗せていたのだろう…

プロフを作る

在宅勤務をしているとご飯の重要性に気づく。実家暮らしなので母が料理を作っている(ここを「なので」でつなぐとここからの時代生き残れないのではないか?)が、家族全員が在宅勤務になったのでご飯の量が増え、母の負担を軽減するためお昼代が別途かかる…

東京さぬき倶楽部に行く

なにもしないという贅沢は良く語られるが、やってみるのは難しい。 ていねいな暮らしと同じように理想郷としてそれは語られがちである。 だが現在、なにもしないが急速に評価されている。stay home。STAY TUNE。マスクがない奴もうgoodbye。 そんなわけで先…

不要不急の週末料理

ダッチオーブンで焼かれた鶏肉 フライパンパエリア コロナウイルスによって週末やることがなくなり、時間を持て余したので料理をすることにした。ダッチオーブンも買ったし(これはGWのキャンプ用であるが、流石にキャンプを自粛はしたくない。どうなるだろ…

スマホを変えた

スマホを変えた。今まで惰性でiPhoneかつ小さいほうが良いという理由でiPhoneSEを中古で買い使ってきたのだが、限界が来た。いや、既にとっくに来ていたのだ。ただ目をそらしていただけなのだ。そんな破局寸前のモノローグのようなことを言わなくても単に端…

メソポタミアを食べる+夜通し飲む

世の中には二種類の人間がいる。メソポタミアの食事をした事がある人間とない人間である。前者に属する事は容易ではない。然るべきタイミングに店の予約を取る事が必要だ。そしてそれをしたので、無事某日都内某所にあるバーに辿り着いたのだった。 あからさ…

2/15日記(映画「パラサイト」感想)

パラサイトを見た。ミーハーなので。いや、TLで見かけていたのだけど、見る気力がなく……(同じ理由で見ていなかったシェイプ・オブ・ウォーターもやっと最近見た)。 結論、かなり面白かった。様々なエッセンス(監督個人のというのもあるだろうし映画ジャン…

2019年良かったもの20選

○netflixシステムをここに入れるのはどうなのかというのもあるが個人的に今年はサブスクリプションの年だった。サブスクリプションにより情報がむき出しで殴りつけてくる感覚。その最たるものがネットフリックスだ。完全に生活を「食われて」いる。それは同…

2020年初心表明

あけましておめでとうございます。 2020年になりまして、2019年を思えば漫画一冊アニメ1本ほか寄稿、みたいな戦績でした。微妙。ネットに絵も上げていない。 割に色々旅に出て結構楽しかったです。 さて2020年、元号を初めてまたいだ年明けです…

今年買ってよかった物五選

今年買って良かったものを列挙する。なぜなら今年は物を買ったからだ。まず、物を買うという行為を積極的に行う意味を朧げながらに理解したというのが収穫だった。それは尊厳である。貰い物とか、タダのものとかはとにかくお得だし先立つものは金なのだけど…

今年見たコンテンツ諸々(映画他)

平成と令和を跨ぐ今年は文化的な年であった。よく見、よく聴き、よく食べ、よく行った。文化的、と言うのは文化を五感を横断する座だと考えているからである。五感を使い、横溢するカルチャーの糸をたぐり解きほぐすという地道な働きかけでしか文化は感じら…

オタクは脱落するものか

オタクは脱落するものなのだろうか。 年を重ねる毎にオタクはオタクをやめる/やめない論を様々な形で話題に挙げる。友人らと会っても必ず『我々はオタクだろうか』という話をしている。ネットの上でもそれは変わらずそこらかしこのクラスタで行われている。…

日記(09/28~29)

ディズニーランドに行った。これは会社のイベントであって時々起こることだ。朝から並んで、程々にいろいろに乗り(スペースマウンテンは面白い)様々を食った。ハロウィンだからかコスプレをしている人も多く面白かった。なんというかコミケのそれとは場所…

FRENZ2019お疲れさまでした(イベント感想編) #FRENZ_JP

と、いうわけで9/14,15に行われたFRENZ2019、二日目夜の部に出展しておりました。参加者並びに運営の方々はたまた観客の皆々様方本当にお疲れ様でした。作品の話はおいておいて、まず一般全通参加者として感想をば。 今回はFRENZ10周年ということも関係して…

3400円でワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッドを見た

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッドを見た。しかもグランドサンシャインのめちゃデカIMAXでである。そしてプレミアムシートでだ。1500円追加で結局3400円で映画を見たことになる。 もしこれからめちゃデカIMAXに行く人がいたら、とにかく…

街の機微に気づかず

ひさびさに帰りの電車でよく寝た。家に人がいなかったので、外食の気分になり最寄りの駅周りを自転車で乗り回してみた。 なにを食べようか思案しながら夜の街を走ると、気づかなかった変化に気づく。古本屋は串揚げ屋になり、中華屋は唐揚げ屋になり、パン屋…

日記を読みたい

日記が好きだ。人の何でもないブログを読むのが好きだ。 そう言って自分はそんな感じの文章を細切れにしてTwitterに投げつけている。いや最近はそれすらもなく、「あれあの時何してたっけ」とTwitterを遡っても「つらみ」みたいな呟きしか残っておらずライフ…

神はサイコロを振り、俺は2羊を受け取る

ボードゲームが盛り上がっている。昨今友人と集まってやることと言ったら手を替え品を替えサイコロを振ることだし、オンライン上でももっぱらサイコロを振っている。賽は投げられっぱなしであるし、神はサイコロを振らないという言葉を見るなら俺(達)は神…

椅子「オカモト シルフィー」を買った(購入葛藤編)

人生の三割は睡眠に費やされているというのは通説だが、それ以外の時間人間は何をしているのかを考えるとおおむね座っている。職種にもよるがオタク、特にものつくりオタクにとってはその傾向が顕著だ。ものつくりオタクにはいい椅子が必要なのだ。 翻って自…

インポッシブル・アーキテクチャ展に行った

建築に疎い人生を送ってきたが、急に自分の中で建築がアツい。なぜかと言うと散髪中にBRUTUSの「ル・コルビジェ特集」を読んだからだ。 その特集を見るまで、何故国立西洋美術館か世界遺産になったのかすっかり分からなかった(今でも理解はしていない)がそ…

日記(3/1〜3/3)

仕事終わりの週末、職場でセリ鍋を食べた。セリと鶏肉と麩で構成された鍋をモリモリと食べ日本酒を飲んでいると「これが完璧……!」という気分になる。完璧なものは思ったよりこの世の中に沢山ある。職場の飲み会といって連想される社会的な会話はあまりなか…

ポジティブは意思

ポジティブは意思だと言う。 酒を飲んでポジティブな時はそれは果たして意思だろうか。 酒を飲むと大抵ネガティブな事を笑い飛ばしたり、ともすれば失敗したりして翌日後悔する。 それでも時々、お酒を飲んで良かったなと思う夜があったりする。 ローマでブ…

cintiq16のスタンドを自作した

cintiq16を買ったことはブログに書いたのだけど、液タブを使う際に必須なのはそのスタンドだ。板タブのように平面においてはその真価は発揮されないのだが、立てるためのスタンドは買うと高い。なので自分で作ってしまおうとなった。高名な方で台ごと作って…